東芝に転職チャンス!DODAで経理財務の中途採用求人を募集中!
Contents
東芝が経営再建に向けた人材を募集しているようです
大手電機メーカーの東芝が2016年12月期に原子力事業の減損損失として7125億円を計上し、最終損益は△4999億円の見通しです。
これにより、今期末は1500億円の債務超過と予想されています。
東芝が赤字になった主な原因が原発事業の一つ、ウェスティングハウス・エレクトリック(Westinghouse Electric)の減損です。
今回のニュースで「減損」を知った方も多いと思うので、上記では減損損失を例を使って説明しているのでよかったらご覧下さい。
その経営再建中の東芝ですが実は今、DODAで経理財務の中途採用を募集しています。
東芝はグループ全体で社員数18万人以上もいる大企業なので、常に中途採用を行なってはいるので募集自体は不思議ではないのですが、求人を見ると経営再建に携わるスタッフのようです。
しかも中途採用を行なっている職種は経理財務です。
おそらく東芝の中で一番忙しい部門になるんじゃないでしょうか。
昨年に過去の粉飾決算が発覚して以降、経理財務はその対応や決算作業に大忙しです。
来年も存続しているのか不透明な会社に誰が転職するんだ!と思う方もいるかもしれませんが、大企業の東芝で働くチャンスです。
経理財務スタッフとして東芝の経営再建に携われるチャンス
東芝はここ最近、経理財務について2つの求人を出しています。
どちらも仕事内容はほぼ同じです。
業務概要
コーポレート、カンパニー、子会社、海外など、職種は経理分野で国内外のいろいろな部署での活躍を想定されております。具体的な配属先は、書類選考・面接の中で決定します。また、経理として決算業務をするわけではなく、管理会計・経営分析などの立場での活躍を想定しておりますので、経営的な視点で活躍して頂きます。
どちらも職種は経理財務ですが、キャッチコピーが異なり、一つは「東芝のコーポレート・ガバナンス改革を担っていただきます」、もう一つは「幅広い経験を積みながら東芝の経営改革を担います」となっています。
どちらも経理財務の仕事に就くことになるので、入社後はきっと茨の道にはなると思いますが、経営再建に深く関わっていくのが前者の求人だと思われます。
東芝がこの先、どうなっていくのかは全く分かりませんが、大企業の経営再建に関われるなら貴重な体験をすることができるはずです。
もし東芝でこの再建の仕事に携われば、きっと将来転職をする時には武器になるような経験ができると思います。
しかも、募集要項のハードルは高くありません。
後者の求人では学歴は高卒以上ですし、業務経験も経理経験か簿記2級以上になります。
会社の将来のことは置いておいて、仕事内容という点で見れば、面白い求人だと思います。
転職エージェントのDODAを使ってみませんか?
現在、東芝の他、トヨタ自動車やソニー、パナソニック、監査法人トーマツなど大企業の求人を募集しています。
この他、DODAには非公開求人もたくさんあります。
この機会にDODAを使ってみませんか?
- 転職エージェント大手で様々な業界・職種の紹介がある
- 専任のキャリアコンサルタントが求人紹介から面接対策など転職活動を支援
- 転職支援だけでなく転職サイトとしても活用できる
DODAは、リクルートエージェントと並び、業界大手なので扱う求人数も多く、様々な業界・職種に対応しています。
私も数回の転職活動で毎回、お世話になっている転職エージェントです。
転職エージェント「DODA」の登録方法は下記のホームページにある「転職支援サービス」(写真では赤い矢印)で登録することが出来ます。
転職エージェントに無料相談をしてみませんか?
転職活動をサポートするのが転職エージェントです。
転職相談から履歴書・職務経歴書の添削、面接対策、そして内定後の給料交渉など、転職活動をトータルでサポートしてくれます。
- 全て無料!転職相談だけでもOK
- 求人の紹介から応募書類の添削、面接対策など転職をサポート
- 転職支援で選考の通過率を高めることが出来る
- 非公開求人を入手できる!転職のチャンス
- 転職エージェントは複数併用が基本!(転職成功者は平均4.2社利用)
中途採用の求人の8割が非公開です。
この非公開求人を入手するには転職エージェントを使う必要があります。
転職のチャンスを逃さないためにも転職エージェントを使ってみてはいかがですか?
転職エージェント登録はスマホからでも申し込むことができます。
まだ履歴書・職務経歴書が準備していなくても登録することができます。
おすすめ記事
-
1
-
おすすめの転職エージェン!評判の高い5社を比較!
Contents1 転職エージェントを選ぶポイント2 第1位:リクルートエージェ ...
-
2
-
第二新卒・未経験の転職活動におすすめな転職エージェントを比較!大手企業からベンチャーまで求人多数!
Contents1 第二新卒の転職エージェントのポイント2 1位:リクルートエー ...
-
3
-
30代の転職活動におすすめの転職エージェントを比較!転職をサポート!
Contents1 30代におすすめ!転職エージェント2 1位:リクルートエージ ...
-
4
-
【感想】面接力向上セミナーに参加してみました!リクルートエージェント主催で無料です!
Contents1 リクルート主催の面接力向上セミナー1.1 セミナー参加費用は ...
-
5
-
転職エージェント経由の面接辞退は可能?原則1次面接は必須だが辞退方法はある!
Contents1 1次面接辞退は原則禁止1.1 1次面接辞退は原則禁止であるも ...
-
6
-
【問題と対策】転職の筆記試験ではSPI3-Gが主流!選考通過する為の方法を教えます!
Contents1 転職では筆記試験を課さない企業も多いです2 転職の筆記試験の ...
2017/05/25